4 :選曲してください :2007/01/16(火) 20:04:44 ID:vtQr91wL
マジレスすると、デジモン
5 :選曲してください :2007/01/16(火) 20:11:02 ID:qCXgvb1W
働きマンのシャングリラ。
6 :選曲してください :2007/01/16(火) 20:12:08 ID:WSWa76jT
真赤な誓い
7 :選曲してください :2007/01/16(火) 20:13:10 ID:gFHK2sD7
残酷な天使のテーゼ
8 :選曲してください :2007/01/16(火) 20:28:35 ID:gBrU7aV3
I've全般
9 :選曲してください :2007/01/16(火) 20:53:16 ID:+j5Ohqj7
メリッサ
10 :選曲してください :2007/01/16(火) 20:57:15 ID:Qxl03bvZ
Forフルーツバスケット
普通にバラードとして良い曲
11 :選曲してください :2007/01/16(火) 21:19:38 ID:5cvCZZiP
水樹奈々全般
12 :選曲してください :2007/01/16(火) 21:21:53 ID:aJFaHMmZ
歌っても普通な曲
恋しさと切なさと心強さと/篠原涼子
ヒトリノ夜/ポルノ
メリッサ/ポルノ
リライト/アジカン
運命のルーレット回して/ザード
謎/小松未歩
メビウス/ジャンヌ
フォーエバーラブ/X
月光花/ジャンヌ
歌ってもアニソンとはわかりづらい曲
エルドラド/アルフィー
冒険者たち/アルフィー
リバー/石井竜也
白夜/宮本駿一
ねないねないねない/ザカスタネッツ
果てしなく遠い空に/ザスタンドアップ
明日もし君が壊れても/WANDS
虚空の迷宮/聖飢魔Ⅱ
なんか幸せ/ザオイスターズ
スクールボーイズ/ヤマト
ステップバイステップ/ジギー
ジャストアサバイバー/鈴木達央
エデン/トゥディストネーション
風がそよぐ場所/小松未歩
大キライ/リンドバーク
リーチアウト/和田アキ子
薔薇色の世界/ピエロット
セクシーセクシー/カスケード
ところでこの元のアニメ分かりますか?
大体3時間後位に答え書いておきます
13 :選曲してください :2007/01/16(火) 21:28:23 ID:F16IElXO
こう書いた方がいいだろ…
タイアップ曲全て
14 :選曲してください :2007/01/16(火) 21:59:54 ID:iFFAl6or
俺の18番は覚えていーますかぁーって奴
17 :選曲してください :2007/01/16(火) 22:57:55 ID:ToNJNrv9
哀戦士
18 :選曲してください :2007/01/17(水) 09:28:26 ID:Ocd+9OZn
坂本真綾/ループ
19 :選曲してください :2007/01/17(水) 10:13:38 ID:00zNpFVt
一昔前の誰もが知ってるアニソンは、明らかにアニソンでも受け入れられる。
一昔前じゃなくても、ある程度知名度があれば持って行き方次第で許されると思う。
全く誰もしらないでアニソンアニソンしてるのはどうやってもアウト。
20 :選曲してください :2007/01/17(水) 12:21:11 ID:qwGE0u+M
愛を取り戻せが全く出てないのが不思議
22 :選曲してください :2007/01/17(水) 13:28:31 ID:Ey0ld/08
>>20
俺も愛をとりもどせが鉄板だと思う。
24 :選曲してください :2007/01/17(水) 13:42:36 ID:lEmmSmD3
タイアップはアニソンって呼べないだろ
25 :選曲してください :2007/01/17(水) 13:53:19 ID:TsT+WEln
>>24
アニメに使われりゃアニソンですよ。
27 :選曲してください :2007/01/17(水) 16:52:20 ID:fmlpFI2d
愛をとりもどせ、だな。
28 :選曲してください :2007/01/17(水) 17:00:10 ID:c8wCB/Io
周りが同世代なら当時流行ったアニメの歌で盛り上がる。
ドラゴンボールとか。
29 :選曲してください :2007/01/17(水) 18:06:49 ID:qwGE0u+M
愛を取り戻せは他のアニソンとは違うんだよな
「高音パート歌えるのか?」という緊張感&期待感みたいのがあるから
このまえキャリオン歌った後に愛を取り戻せを原キーで入力したら
「すげー歌えるの?w」とか言われちゃって
お前キャリオンの方が遥かにハイトーンですよと
30 :選曲してください :2007/01/17(水) 18:09:24 ID:lEmmSmD3
キャリオンって遠藤正明の方?
31 :選曲してください :2007/01/17(水) 18:10:47 ID:DvKwd8J8
>>「高音パート歌えるのか?」という緊張感&期待感みたいのがあるから
これは激しくあるな。
ただ愛をとりもどせは、結構古いというか20代後半以降の人じゃないと
分からないってことはないか?俺はもうちょっと若いけど
人が歌ってるのを聞いて覚えた。アニメは記憶にない。
33 :選曲してください :2007/01/17(水) 18:32:08 ID:qwGE0u+M
アングラのキャリーオン
最高音はhiG
愛を取り戻せの最高音はhiC
34 :選曲してください :2007/01/17(水) 18:47:47 ID:BrILaR7y
中学生だが、愛をとりもどせは結構みんな歌う。
35 :選曲してください :2007/01/17(水) 21:16:53 ID:PHzR7apy
エロゲソングだけど鳥の歌
>>31
パチスロもあるから18歳からおk
36 :選曲してください :2007/01/17(水) 22:32:31 ID:I3fLOe6O
>>31
地方じゃ再放送しまくり。
39 :選曲してください :2007/01/18(木) 17:12:32 ID:OIJq0YYR
きゃべつーはどうーしたーってやつ
40 :選曲してください :2007/01/19(金) 17:46:55 ID:e5elAFKE
お料理行進曲だっけ。
41 :選曲してください :2007/01/19(金) 20:01:28 ID:zIefqA3M
タッチ
42 :選曲してください :2007/01/19(金) 20:22:14 ID:J65Oc/A0
世界が終わるまでは
43 :選曲してください :2007/01/20(土) 05:07:43 ID:+ViTGH8x
はじめてのチュウ
46 :選曲してください :2007/01/21(日) 21:23:36 ID:zGClHaPw
Deep in your heartとかならバレにくいんじゃね?
47 :選曲してください :2007/01/22(月) 00:49:40 ID:2peAVgZj
しかしよぉ、アニソンっぽいのが歌いたいのかアニメに使われた歌を歌いたいのかよっくわからん。
アニソンっぽいのは当然そういう風に思われるし、
アニソンっぽくない単に使われただけのようなのは別に普通だろ。
このスレの意義って何よ?
48 :選曲してください :2007/01/22(月) 00:59:08 ID:CX9NYvWi
>>47
> アニソンっぽくない単に使われただけのようなのは別に普通だろ。
同意
そんなん入れたら価値無いのに
そういう競技性の価値のわからない奴がいて困る
49 :選曲してください :2007/01/22(月) 01:09:29 ID:sb1L+MZF
>>48
どんな価値だよ。
50 :選曲してください :2007/01/22(月) 17:02:29 ID:R0V/UtcK
でもバック映像がアニメだと萎える。
SMAPの曲入れたら魔法使い姫ちゃんのリボンのアニメ映像が流れたりするし。
52 :選曲してください :2007/01/22(月) 22:29:56 ID:yXg4tamk
>>47
アニソンとばれないギリギリのアニソンを歌うスリルを楽しむこと
53 :選曲してください :2007/01/22(月) 22:34:28 ID:QEQpJrMz
>>52
おk、把握した。
54 :選曲してください :2007/01/22(月) 23:31:26 ID:0DgUIN9G
Get Wildだろ
55 :選曲してください :2007/01/22(月) 23:49:27 ID:5LxUFZpl
B’zのミエナイチカラは
どの機種でも映像がぬ~べ~なんだよな・・・ orz
56 :選曲してください :2007/01/23(火) 00:20:57 ID:itKUCtxc
ヒトリノ夜
GTOのアニ映像になっちまうんだ
やっぱ引く?
59 :選曲してください :2007/01/23(火) 15:27:33 ID:i4/U8idS
3分の1の純情な感情は上手く歌えるとなかなかいいよ
60 :選曲してください :2007/01/23(火) 15:32:49 ID:jWA5JOJZ
ならラルクのザ・フォースアベニュカフェ?もいいよね?タクティクスとかも。
でもケンシンは兄損というよりタイアップだから・・・。
61 :選曲してください :2007/01/23(火) 15:35:53 ID:jWA5JOJZ
トリトンは有名だが、宝島やあしたのジョー2やゴーグは?
いい曲だと思うけど?
62 :選曲してください :2007/01/25(木) 23:28:19 ID:5ZEriyD5
昔懐かしい感じで、クレヨンしんちゃんからひっぱってくる。
オラは人気者
月灯りふんわり落ちてくる夜
年中夢中I want you
この辺は名曲だと思うのだがどうだろ。
63 :選曲してください :2007/01/26(金) 15:50:17 ID:XeYSUI+V
NARUTOで使われたflowのファイティングドリーマーがいいな。
一人で歌うにはきついけど。
65 :選曲してください :2007/01/27(土) 16:55:12 ID:sXvHJ///
>>63
気持ちは分かるが曲名はGO!だろw
66 :選曲してください :2007/01/27(土) 19:22:30 ID:QbeCj3s/
ジャズ通がイントロを聴いて「なんだこれは?今までいろんなジャズ聴いたけど
これは初耳だぞ」と言ってツカミがおkなのは、妖怪人間ベム
67 :選曲してください :2007/01/27(土) 20:20:08 ID:MKu8mKdG
残テ原キーで歌いこなしたら良い感じだったぞw
もちろん全員受け入れるわけは無いけどなぁ
69 :選曲してください :2007/01/28(日) 13:04:02 ID:qyMT8zma
鳥の詩
70 :選曲してください :2007/01/30(火) 11:09:21 ID:2QJL6c1P
男ならぁ~って奴
71 :選曲してください :2007/01/30(火) 11:22:26 ID:TNEd+G0t
瞳でゆ・う・わ・くぅ~ 手ごわいひーとね
抱きしめられちゃあって 熱くなーる(はぁと)
こんなのはじめてーよ どうしよぉう!?
72 :選曲してください :2007/01/30(火) 13:25:42 ID:U4zVIOUo
YUI「LIFE」 「Rolling star」
FREENOTE「キライチューン」
73 :選曲してください :2007/01/30(火) 13:58:29 ID:BDuNimXa
タイアップとアニソン間違えんなハゲ
74 :選曲してください :2007/01/30(火) 14:09:32 ID:W6M0tzFr
>>73
いえ、アニソンです。
76 :選曲してください :2007/01/30(火) 16:59:12 ID:H5hR3uN8
女だったら懐かしの女の子向けアニメソング歌っても大丈夫そう。
ラムちゃんとかアッコちゃんとか。
77 :選曲してください :2007/01/30(火) 17:32:28 ID:UQtMYbKj
種死は一般人にも受けがいい
アリプロも受けがいい
81 :選曲してください :2007/01/30(火) 23:20:03 ID:2izY3Uqm
FLOWのDAYS
この歌マジかっけー
82 :選曲してください :2007/01/31(水) 02:31:39 ID:S70jv7Ly
イエモンのtacticsやばいぞ
歌と流れてる映像が合って無さすぎる
83 :選曲してください :2007/01/31(水) 02:35:19 ID:lYvwQ2yP
キングゲイナーなんてどうよ
84 :選曲してください :2007/01/31(水) 02:47:57 ID:HjoM1Xsi
get wildだろ。
85 :選曲してください :2007/01/31(水) 08:27:06 ID:kRlt/I4j
ロマンス
ペニシリンの。コロッケがものまねしてたな。爆笑した。
88 :選曲してください :2007/02/01(木) 00:47:04 ID:rSt9EWzi
>>81
ラップで撃沈するわそれwwww
89 :選曲してください :2007/02/01(木) 00:52:59 ID:4W+pAicR
ポルノ ヒトリノ夜
flow colors
基本的にメジャーな歌手が歌ってるヤツならおkじゃね?
90 :選曲してください :2007/02/01(木) 01:06:36 ID:4QO1/w5/
そもそもポルノとかラルクとか、アニソンという感覚で歌ってるやつ少ないんじゃないか?
普通の人からすれば「アニメでも使われてる」認識であって、どう転んでもアニメキモーイみたいな流れにはならないと思うんだけど。
91 :選曲してください :2007/02/01(木) 01:40:56 ID:hwvfZwaX
アニメに使われただけでも嫌悪感示す奴はいるからな。
92 :選曲してください :2007/02/01(木) 08:42:50 ID:MaetpgRV
>アニメに使われただけでも嫌悪感示す奴
それは本人が元オタか隠れオタなんだろ。たぶん。
自分がオタクだって悟られたくないから必要以上に嫌ってる振りしてるんだろ。
俺にもそんな時期があったけど普通の人はアニオタが思ってるほど
アニメ嫌いじゃないって遠まわしに教えてやるといいよ。
予想が外れてても空気読むようになるだろうし。
93 :選曲してください :2007/02/01(木) 10:02:59 ID:4QO1/w5/
>>92
いや多少はそういう人もいるんじゃないか?特にそのバンドがマジで好きな人とか。
その人ん中アニメ=キモイの図式が成り立ってたりすると、何かと許せなかったりするんじゃ。アニメじゃ自分と接点ないわけだし。
俺の友人もビークルとかマキシマムザホルモンがアニメに使われると聞いた時にいい反応しなかったしなぁ。俺も「マキシマムザホルモンをアニメに使うのは無理だろ…」とか思ってたけど。
94 :選曲してください :2007/02/01(木) 10:12:07 ID:iSE7C3qc
DAYSはいい曲だけど
なんか一人やたら高音のやつがいるからなー
通いなれた道~♪ のあたりからでてくるやつ
こいつのせいで歌いづらい
95 :選曲してください :2007/02/01(木) 21:05:11 ID:dwLHd/xk
>>93
で、おまいはアカギを見たのか?
96 :選曲してください :2007/02/01(木) 22:59:23 ID:tosEIZ+B
マジレスすると銀河鉄道999
97 :選曲してください :2007/02/01(木) 23:17:29 ID:etXn4sY7
bomber headなんてどうよ?
カラオケだとバックいないからすげー歌いにくいが
98 :選曲してください :2007/02/01(木) 23:27:02 ID:4QO1/w5/
>>95
いや1000㌧だよ。エアマスターに使われた。一応見たけどなんというかよくわからないエンディングだったなぁ。アカギはタイトルもまんまだし否定するわけにゃいかんでしょw
BECKとかフリクリとか、アニメの音楽まるまるバンドが担当するのはかなり好きだけどね。一年前フリクリを借りた時は音楽だけで十分楽しめた。
99 :選曲してください :2007/02/01(木) 23:28:24 ID:BPMW+BQ6
>>86
dis-の英語版歌ったら「スゲェ」とか言われるんジャマイカ?(たしかDAMにはあったはず)
まぁオレは専らヒトカラだから関係ないが。
100 :選曲してください :2007/02/01(木) 23:56:02 ID:dwLHd/xk
>>98
エアマスターもそうだったのか。
ごめんどんな曲だったか覚えてないや。
101 :選曲してください :2007/02/02(金) 00:34:15 ID:CoesZdr/
>>100
なんかアニメは最初から最後までひたすら走ってた。曲もまあ大体そんな感じ。
102 :選曲してください :2007/02/02(金) 02:55:47 ID:4Zh8UHSz
>>97
それって天上天下OPですか?
103 :選曲してください :2007/02/02(金) 06:12:01 ID:nV73SIzG
マイペース
104 :選曲してください :2007/02/02(金) 10:13:18 ID:2Td4fhXO
>>102
天上天下は「Bomb A Head!V」だYO。
105 :選曲してください :2007/02/02(金) 10:53:47 ID:+NlpOXBJ
GTOとかなら引かれないし、好きな奴なら画面にくぎ付けになる。
106 :選曲してください :2007/02/02(金) 11:15:57 ID:W8Ow13gr
坂本真綾のgravity
ちょびっつのOP(題名忘れた)
これは歌っても普通に受けがいいよ。
特に坂本真綾の歌は合コンでもウケがいいw
107 :選曲してください :2007/02/02(金) 16:58:31 ID:MLMKqSNz
>>70
こち亀の奴か?
セックス・マシンガンズの語れ!涙!
いいよな
高いけど
108 :選曲してください :2007/02/02(金) 23:14:11 ID:DKBaI9+V
>>78
ということはエロゲの曲はありですよね^^
109 :選曲してください :2007/02/02(金) 23:20:23 ID:4ssSdbh5
>>108
当たり前だボケ。
中途半端に一般ウケ狙うアニヲタよりエロゲ・電波歌うやつの方が
潔いし好感が持てる。
110 :選曲してください :2007/02/02(金) 23:20:37 ID:lD2Qco4X
TWO-MIXのJUST COMMUNICATIONとかWANDSの錆びついた~とかその辺の事か?
もしくはるろうに剣心とか?
111 :選曲してください :2007/02/03(土) 00:36:09 ID:ndj2eOOU
>>107
マシンガンで単数形じゃなかったっけ?
himawari…
112 :選曲してください :2007/02/03(土) 00:55:05 ID:xtdPph0o
>>111
マシンガンズだよ
113 :選曲してください :2007/02/03(土) 00:56:47 ID:u+t4Baz8
>>112
いや、マシンガンだよ。
114 :選曲してください :2007/02/03(土) 02:07:03 ID:ndj2eOOU
>>110
tacticsのイメージのあわなさは異常
>>113
だよね?
115 :選曲してください :2007/02/03(土) 09:41:26 ID:+6joLbWy
マシンガンズだよ。
バンド名の元になってるセックスピストルズも複数形じゃないか。
116 :選曲してください :2007/02/03(土) 09:45:04 ID:+6joLbWy
あ、今Wikipedia見たらマシンガンズとマシンガンの両方の名義使ってるみたい。
117 :選曲してください :2007/02/03(土) 12:07:54 ID:ndj2eOOU
>>116
確かあの頃はアンチャン一人だったと思う。
118 :選曲してください :2007/02/03(土) 13:44:48 ID:u+t4Baz8
>>117
SEX MACHINGUNSが休止中で、ソロでSEX MACHINGUNとして活動してた時期だね。
119 :選曲してください :2007/02/03(土) 16:45:12 ID:Mb4tv6Or
GET WILD
をわすれるな
120 :選曲してください :2007/02/03(土) 21:29:46 ID:GeeRvyVv
瞳の欠片とかどうよ
123 :選曲してください :2007/02/03(土) 22:05:55 ID:fA8uKf3n
>>120
あれは名曲だよな
124 :選曲してください :2007/02/03(土) 22:05:57 ID:b6pd3Xbn
>>120
あれ最高!
125 :選曲してください :2007/02/03(土) 22:05:58 ID:cYXI5WOo
>>120
それはいいwwwwwwwwwwww
126 :選曲してください :2007/02/03(土) 22:06:02 ID:+xY/Yzi4
>>120
そ れ だ
127 :選曲してください :2007/02/03(土) 22:06:08 ID:fdTNEgnq
>>120
それはいいわ
128 :選曲してください :2007/02/03(土) 22:06:12 ID:WkXUY2Iu
>>122
うはwwwそのとおりwwwwwww
129 :選曲してください :2007/02/03(土) 22:06:35 ID:qHmsWsoD
>>120
すげーなそれだよそれ!!最高!!!!!!!!!!
130 :選曲してください :2007/02/03(土) 22:06:38 ID:8xo/ski8
>>120名曲ktkrwww
132 :選曲してください :2007/02/03(土) 22:07:21 ID:KeCSAzL7
>>120
全米が泣いた!
134 :選曲してください :2007/02/04(日) 18:07:05 ID:mXK3rvwK
ドラゴンボールGTのエンディング歌はガイシュツ?
DEENだけど…
135 :選曲してください :2007/02/04(日) 19:46:31 ID:R/DJ+nYp
鳥の詩に決まってるだろ
136 :選曲してください :2007/02/05(月) 23:03:37 ID:bUgs0/gU
アカギ、ROLLING1000tOON、みかんのうた
GO!!!とかREADY STEADY GOとかだとなんかみんなで熱唱になる。
137 :選曲してください :2007/02/08(木) 16:06:56 ID:mjLNAMyL
>>120の人気に出産!!
138 :選曲してください :2007/02/08(木) 18:50:25 ID:0MlMUTXG
初期デジモンのBUTTERーFLYはー?
146 :選曲してください :2007/02/11(日) 20:47:41 ID:Z0iG6DXh
巫女みこナースを唄おうかと思っているわけなんだが、
PVは普通?
ドクロちゃん歌ったときバカウケだったんだけど、
ドクロちゃんは普通のPVだったわけで・・・
巫女みこは18禁エロゲーだからPVが心配
147 :選曲してください :2007/02/14(水) 00:50:09 ID:+ezEls3O
ちゃらへっちゃらは盛り上がる
148 :選曲してください :2007/02/14(水) 11:32:59 ID:FY03k5cU
スラムダンクの曲全般
149 :選曲してください :2007/02/14(水) 12:22:03 ID:Rs9QOLZ6
このスレで人気?らしい「瞳の欠片」って曲を聴いてみた。
この曲のアニメとか声優のことは全然知らんけど、いい曲だね。
152 :選曲してください :2007/02/17(土) 10:06:58 ID:+mo63qHz
Stand up to the Victoryはガチ
153 :選曲してください :2007/02/17(土) 13:14:31 ID:oMQkNd/t
疾走
160 :選曲してください :2007/02/23(金) 17:16:46 ID:pPCmSxCk
完治っの曲
161 :選曲してください :2007/02/24(土) 09:40:16 ID:r12CK4x3
杏里のキャッツアイとか
162 :選曲してください :2007/02/24(土) 09:46:22 ID:Yoh7/oMW
>152
あの曲はいいよな。歌手が上手いHRシンガーだったら
よかったけど。前奏、間奏、曲調がかなりつぼだった。
163 :選曲してください :2007/02/24(土) 11:16:29 ID:iQCu2Vi5
おまえらは、JUDYANDMARYのそばかすを忘れてないか?
165 :選曲してください :2007/02/24(土) 12:06:22 ID:8VSGHam2
>>163
タイアップは挙げる意味が無い
176 :選曲してください :2007/02/26(月) 20:48:50 ID:/tWjBXHM
>>163
アニソンというのかは微妙だけど
カラオケでの序盤のジャブとしてはいいんじゃないかと思う
結構キーが高いのでちょっと疲れますが
166 :選曲してください :2007/02/24(土) 12:27:43 ID:iQCu2Vi5
>>165
そうだったか、スマソ。
じゃあ、劇場版ラーゼフォンの「ture the rainbow」
なんていいんジャマイカ?
174 :選曲してください :2007/02/26(月) 14:19:37 ID:SNihmSAx
勇気100%なんかは歌いやすくっていい
あと、ハルヒのバンド系の曲もいい
「涼宮ハルヒ(平野綾)」の表記にさえ目をつぶれば・・・
ドラマ 平野綾 茅原実里 後藤邑子 杉田智和 小野大輔 松岡由貴 白石稔 あおきさやか
ランティス (2007/01/24)
売り上げランキング: 117
おすすめ度の平均:


First Good-Bye

ドラマCDならではの演出や、オリジナルの音楽が非常に楽しめます

良い!
